長野県警交通管制センターによると、10日午後9時24分、松本市桐の国道143号の通行止めは解除された。
【ニューヨーク共同】週明け10日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前週末比52銭円安ドル高の1ドル=151円86~96銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0317~27ドル、156円76~86銭。
全国銀行協会(全銀協)が2025年度の次期会長に三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取(60)を充てる方向で調整していることが10日分かった。福留朗裕会長(62)=三井住友銀行頭取=の後任となる。
気象庁浅間山火山防災連絡事務所(北佐久郡軽井沢町)は10日、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の浅間山(長野・群馬県境)の火山活動解説資料に関する定例説明会を開いた。1月も火山性地震の回数や火山ガス(二酸化硫黄)の放出量の多い状態が続き、昨年12月と評 ...
JR上諏訪駅前にある諏訪市の施設、駅前交流テラスすわっチャオは10日、来場者が100万人に達した。セレモニーが行われ、金子ゆかり市長が100万人目の来場者に記念品を手渡した。
長野県は10日、県営住宅の家賃算定を誤り939万円余の過大徴収があったと発表した。マニュアルの記載に不備があったことが原因で、対象世帯への説明や謝罪、返還手続きを進めている。県公営住宅室は「多大なる心配と迷惑をかけ、おわびする」と陳謝した。  内訳は ...
国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)は10日、所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げ幅について、生存権の保障という観点を重視する考えを示した。「生存権の保障をどのように具体的な数字で体現していくのか。これからの協議の大きな軸になる」と記者 ...
10日午前4時10分ごろ、駒ケ根市赤穂の駒ケ根工業高校敷地内にある合宿所から出火している―と近隣住民から119番通報があった。駒ケ根署によると、同9時半ごろ鎮火したが、木造モルタル2階建て延べ約235平方メートルを全焼した。出火当時、 ...
長野県警は10日、諏訪、飯田両署管内で、特殊詐欺とみられる不審電話が相次いだと発表した。国際電話番号などからの着信で「携帯電話が使えなくなる。詳細は1番を押して」などと自動音声が流れる。番号を押すと ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。
気象庁によると、東北や北陸は12日は各地で気温が上がり、雨が降る場所もある見通し。雪が多く積もった地域では、雪崩や屋根からの落雪に注意が必要だ。日本付近は13日から一時的に冬型の気圧配置になる他、17日ごろから寒気の影響で再び大雪の可能性がある。